...
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
...
E3 2010直前 : PSP+??? [PSP]

ソニー新情報端末発売へ 対iPad、携帯・ゲーム機能 (asahi.com)
>ソニーが、携帯電話やゲーム機などの機能を持つ新型情報端末を、日本を含む世界各地で今年 度中に発売する方向で検討していることが分かった。
>ソニーは、携帯ゲーム機「プレイステーションポータブル」、多機能携帯電話「エクスペリア」、携帯 音楽プレーヤー「ウォークマン」など様々な機器を持つ。地域のニーズに応じて、これらの機能を 組み合わせたさまざまな小型端末を投入する考えだ。
ゲーム(PSP)、音楽プレイヤー(Walkman)、スマートフォン(Xperia)
この3つの機能をその地域ごとのニーズに合わせた組み合わせで販売する、という話
これは面白いかもしれない
例えば、「ゲーム」+「Walkman」
現行のPSPでも音楽機能はありますが、SonicStageに対応するとそれは立派なPSPwalkman
「ゲーム」+「スマートフォン」は、以前から噂にもなっているPSPhone
「音楽プレイヤー」+「スマートフォン」だったら豊富な音楽機能もついたスマートフォン
いろいろ妄想するのも楽しくなってきます
しかし、そうなると単独で発売されるモデルも欲しくなってきます
PSP単独だったり、walkman単独だったり、Xperia単独だったり
単独モデルと複合モデルで別々に発売されたりしちゃったりして
3つ全部入りモデルとかあっちゃったりして



もし本当なら、僕はPSPonlyで充分です・・・
これが本当なら、なかなか面白いんじゃないでしょうか
Appleに対抗するためですから、多機能ってのは大事になってきます
そうなると「ゲーム」ってのは大事ですよね、iPadはエンターテインメント端末ですもん
Sonyは今までずっとゲーム作ってきたので、その部分では大きなアドバンテージがあります
まだまだ情報が少ないですので、言えるのは(↑のも)妄想です
PSPについてはいろいろ噂などがありますが、発表までおとなしく待ちましょう
PSPはこの先どうなるのか? 新しいメディアは採用されるのか? L2R2右スティックは付くのか?
それはE3で公開されるかもしれないし、されないかもしれない
PSP+様々なアプリケーションを使える端末というのが出てくれると
うれしいとこです。
ゲームに関してのアドバンテージがあるというのはたしかに強みですね。
薄型PS3が出てからの売れ方を見ると、ゲームにおいてSCEが持つ
ブランド力は今まで自分が想像していた以上に大きかったんだと、
認識を新たにしていたとこで・・・
なんにせよ今年のE3は楽しみです。
by NO NAME (2010-05-31 03:40)
やっぱり「PlayStationブランド」ってのはデカいですよ、最近ちょっと他社に押されてるとは言え
携帯端末でオラオラなAppleに対抗するのなら、PSPってのは必要不可欠です
PS3に関しても、ブルーレイや3Dなどを普及する切り札にもなりえますからね
Sonyも自社の主力の一つと考えてるはずです、下手したらエース級に考えてるかもです
by Jamiron (2010-06-01 00:45)